ねこマップ片手に中心街に出かけよう!〜前編〜

writer
はちまち制作室
『はちまち』を通して八戸の愛おしさをデンパする、まちの制作室です。わきあいあいと運営しております!

TwitterInstagramFacebook|ID@8hachimachi

〈八戸市美術館〉で、2022年8月29日まで開催される『まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!』。

今回の企画展では、〈八戸市美術館〉と中心商店街がコラボした「八戸中心商店街も!まるごとニャゴ!まっぷ」が配布されています。

こちらのまっぷでは、『11ぴきのねこ』やねこに関連したサービスを行っているお店を紹介。
企画展のチケット提示でお買い得に楽しめるお店や、『11ぴきのねこ』グッズやねこグッズを取り扱っているお店などさまざまです。

裏面は三戸町バージョンになっています。

今回の記事では、受けられるサービスごとに、まっぷ参加店舗を紹介していきます!
それぞれの見出しから、お店をチェックしてみてくださいね。

 

『11ぴきのねこ』グッズやメニューがあるお店。

マップ内黄色ピンのお店では、『11ぴきのねこ』グッズやメニューが楽しめます!
〈八戸市美術館〉内のミュージアムショップでも『11ぴきのねこ』グッズを販売していますが、お店によってはミュージアムショップでは取り扱っていないアイテムもあります。さっそくチェックしていきましょう。

1. coworking cafe estacion

〈八戸市美術館〉隣の番町の通りに位置する〈coworking cafe estacion〉。銀枠に縁取られた全面ガラス張りの外観は、どことなく都会的な雰囲気を醸し出しており、ついつい中を覗いてみたくなってしまいます。


〈coworking cafe estacion〉では、三戸町にある老舗菓子店〈松宗菓子店〉で大人気の練り切り「11ぴきのねこたち」を販売しています。
「11ぴきのねこたち」は、和菓子職人が心を込めてひとつひとつ手作りで提供している逸品です。

会期中の金・土の二日間、イートインのみ数量限定で提供中。おいしい八戸桑茶とのセットは500円とお買い得です。

また、「11ぴきのねこのまち さんのへ」シリーズのジュースも販売中!

美術館で鑑賞したあとは、カフェでおいしいお茶とかわいい和菓子で至福のひとときをお過ごしください。

 

2. カネイリ 番町店

さくら野百貨店隣の〈カネイリ番町店〉にも、『11ぴきのねこ』アイテムが。
ぬいぐるみや雑貨などのグッズはもちろん、絵本は全種類揃えています。

2階の喫茶では、3色のマーブルアイスとバニラアイスのダブルアイスカップを販売しています。
スーベニアカップのおまけつきです。

企画展鑑賞後は、〈カネイリ番町店〉の喫茶でアイスを食べて涼むのもいいですね。

 

3. カネイリミュージアムショップ

〈八戸ポータルミュージアム はっち〉1階の〈カネイリミュージアムショップ〉では、『11ぴきのねこ』グッズのほかに、『11ぴきのねこ』のジュースやせんべいなどの食品も取り扱っています。

なかでも、〈港むらふく〉製造の琥珀糖「ももいろのしずく」と「みずいろのしずく」は、『11ぴきのねこ』に登場するキャラクター「へんなねこ」の色合いにそっくり。
食べたら私の色も、変化してしまいそうです。


4. CHEESE DAY

同じく〈八戸ポータルミュージアム はっち〉内2階にある〈CHEESE DAY〉では、「11ぴきのねこのまち さんのへ」ジュースを販売しています。

〈CHEESE DAY〉は、八戸初のチーズ専門店。欧州の本格的なチーズを楽しめます。チーズと一緒に紅茶やコーヒーも楽しめるのも魅力的です。

 

5. U and cafe

さくら野百貨店の向かいにあるハートビル1階の〈U and cafe〉では、『11ぴきのねこ』の絵本が楽しめます。

〈U and cafe〉は、特製のワッフルが楽しめる若者に人気のカフェです。絵本だけではなく雑誌も常備してあり、落ち着いた雰囲気の店内ではどんな年代の方でもゆったり過ごせます。

 

6. 八戸ブックセンター

六日町バス停の向かいにある〈八戸ブックセンター〉は、全国初の市営の本屋です。店内のカウンターではドリンクを注文することもできます。また、『11ぴきのねこ』カップ付きジュースを販売。

店内には読書スペースがあるので、企画展鑑賞後には、気になる本を読みながらゆっくり過ごすのもよいかもしれませんね。

 

7. 八戸中央郵便局

八戸中央郵便局をはじめとした青森県内の全郵便局では、「復刻版オリジナル切手」を販売中!

また、八戸中央郵便局、八戸郵便局、本八戸駅内郵便局、三戸郵便局では、企画展開催期間中、オリジナル消印を押印する郵便サービスを実施しています。
63円以上の切手を貼った郵便物を、各郵便局の窓口に持っていってみてくださいね。

 

ねこグッズやねこメニューがあるお店。

マップ内、緑ピンのお店では、ねこモチーフのメニューやアイテムを販売しています。ねこ好きにはたまりません! 

1. 八戸グランドホテル

美術館隣の〈八戸グランドホテル〉では、オリジナルのねこパンを販売しています! 職人こだわりのパンは、ふわふわもちもちです。
肉球やしっぽをあしらったパンは、食べるのがもったいないほどにキュート!

ランチにいかがでしょうか?

 

2. はんこの専門店 泰雲堂

八日町に店をかまえる〈はんこの専門店 泰雲堂〉は、昭和26年創業のハンコ屋さん。
〈はんこの専門店 泰雲堂〉さんからのメッセージを紹介します!

「昭和26年に江戸時代から先祖が住む八戸市八日町にハンコ屋を創業してから70年以上経ちました。お客様に一生使ってもらえるハンコをひとつひとつ大事にお作りしております。

文字を扱う仕事柄でありますので、書道教授の資格を持つ店主が、賞状・表札・のし袋・封筒の宛名など各種 筆耕(筆書き)をやっております。
サインを書くより認め印を捺す方が便利というお客様にも来店していただいており、その需要に応えれるよういろいろなお名前の認め印を彫ったり、シャチハタのネーム印を店内に置いたりしてありますので、見つからないときはぜひお声がけ下さい。

時代とともに世の中は変わっていきますが、ハンコは便利だから使われていることを私どもも再確認しながら、お客様のご要望に合うハンコを提案させていただきたいと思っております」

 

3. モードサロン ベルベ

美術館横の番町通りに位置する〈モードサロンベルベ〉。ウインドウから見えるアイテムたちは魅力的なものばかりです。

今回は、企画展に合わせて、ねこのグッズを各種揃えています。カバンやマグカップなど、お好みのアイテムが見つかるかも。

 

4. ニューバッグモリタ

さくら野百貨店に店をかまえる〈ニューバッグモリタ〉。幅広い品揃えが魅力的な街のバッグ&アクセサリーショップです。

今回の企画展に合わせて、ねこモチーフのアイテムを揃えています。アクセサリーだけではなく、スリッパや巾着袋などもあります。

 

5. はちそう

三日町の交差点に店をかまえる〈はちそう〉は、神仏具と金物、陶器、日用雑貨のお店です。昔懐かしのものや、掘り出し物もあるかもしれません。

〈はちそう〉では、招きねこやねこモチーフのアイテムも販売しています。
招きねこを購入できる店なんて、とってもレアなのでは⁉︎

 

6. 小麦の奴隷 八戸店

六日町に店をかまえるのは〈小麦の奴隷〉。ホリエモンこと堀江貴弘氏発案のパン屋で、コンセプトは、「田舎のエンタメパン屋さん」。

カレーパングランプリ2020・2021では、看板メニューの「ザックザクカレーパン」が連続金賞を受賞しています。他にも、食パンなど20種類以上のパンを販売。
八戸店のオープン時には、行列ができるほど注目度の高いパン屋さんです。

企画展にあわせ、ねこモチーフのオリジナルパンを用意してくれました。

 

7. 香りの専門店なごみ庵

六日町バス停の向かいの〈香りの専門店 なごみ庵〉では、お香やアロマ、和風小物を中心に取り扱っています。京都の町屋をイメージした店内は、柔らかな照明に照らされ、落ち着いた雰囲気に包まれています。

商品の中には、ねこモチーフの香炉、ハンカチ、エコバッグなども販売!
心癒されるアイテムを探してみませんか?

 

8. AND BOOKS

〈ファミリーマート八戸廿十六日町店〉向かいの本多ビル2階にひっそりと店をかまえるのは〈AND BOOKS〉。古書とウイスキーが楽しめるブックバーです。

10席ほどの店内と分室に、2,500冊の本がぎっしりと並んでいる同店は、まるで古本屋のよう。読書するもよし、酒を片手にマスターとおしゃべりするもよし。思い思いの時間を過ごすことができます。

今回は企画展に合わせ、ねこにまつわる古書コーナーを準備しています。
企画展鑑賞後は、古書でねこへの理解を深めるのも楽しいかもしれませんね。

 

9. むらかね

ハナミズキ通りの〈むらかね〉は大正5年創業の着物専門店。着物のことならなんでも相談できる、地元密着のお店です。

〈むらかね〉では、和雑貨も取り揃えています。お気に入りの着物に似合う、ねこがモチーフの和雑貨も見つかるかもしれません。

また、フォトスタジオを併設したそうです。入学や卒業、七五三、成人式など、人生の節目に、着物姿の写真を残してみませんか?

 

10. 柴幸菓子舗

廿十六日町の〈神明宮〉の隣に店をかまえる〈柴幸菓子舗〉。老舗の和菓子屋さんです。

今回の企画展に合わせ、ねこをモチーフにしたオリジナル焼き菓子を販売しています。

公開日

まちのお店を知る

最近見たページ